頭皮ケアって言葉ご存知ですか?
最近よく耳にしますね
言葉のとおり頭皮をいたわりケアしましょう
ということ。
みなさん具体的に何かやってますか?
って言われると・・・
髪は
成長期 髪が成長する時期
(約3~7年)
退行期 毛球部が毛乳頭から切り離され、
...2012/9/20
頭皮ケアって言葉ご存知ですか?
最近よく耳にしますね
言葉のとおり頭皮をいたわりケアしましょう
ということ。
みなさん具体的に何かやってますか?
って言われると・・・
髪は
成長期 髪が成長する時期
(約3~7年)
退行期 毛球部が毛乳頭から切り離され、
...
— posted by うなぎ at 01:33 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/8/17
ToKuPi とくっぴ
ってご存知ですか?
新潟のお得な情報満載フリーマガジンです
発行部数90000部
設置個所 450か所
8月号から3カ月連続で
シードが掲載されます!
そこにはお得なクーポン券
がついておりますよ!
ご覧になられたかたは
クーポン切り取って
See...
— posted by うなぎ at 10:53 am
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/8/12
明日はお盆ですね
僕もお墓の掃除とお参りして
先祖供養しに行く予定です
お経ってみなさん縁ありますか?
もともとはお釈迦様が瞑想によって
得た真理を弟子たちがまとめた
哲学書なんだそうです。
そんなお経をこんな形で聴いてみてください
お経は
人間のチャクラ
気の出入りするツボを開...
— posted by うなぎ at 01:02 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/7/25
夏季限定メニュー
冷やしシャンプーはじめました!
けっこう巷で浸透しはじめている
冷やしシャンプー。
当店でももれなく
ご体験できます
冷やしシャンプーというのは
基本は冷たいシャンプーで頭皮を洗い
すっきり爽快感を演出するための
メニューです
が
当店では
冷やしレベル...
— posted by うなぎ at 11:56 am
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/7/24
パシフィックムーンレーベルは
新しいアジアの音楽を
発信し続ける
素敵なレーベルです
その中でも
代表的なアーティスト
はこの方
中国のバイオリン
二胡の演奏者
ジャー パンファン
http://www.youtube.com/watch?v=NEltfjvzyYk&fea...
— posted by うなぎ at 01:37 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/7/22
年齢とともに
音楽の趣向も徐々に変わり
UKインディーズにはまっていた
80~90年代
21世紀は
自店コンセプトもあり
僕のお店のBGMは完全に
癒しヒーリング系が中心になった。
現在もそれは変わらない
その癒しにはまった
テイストは「和」を
はじめとするアジアン...
— posted by うなぎ at 02:45 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/7/8
僕の映画趣向は監督から入ることが多い
つぼにはまった作品に出合うと
まずその監督作品の歴史をたどる。
そうするとさらにはまり
その監督の個性やこだわりが見えてくる。
ヴィム ヴェンダース
デビッド リンチ
ピーター グリーナウェイ
他にも
ジム ジャームッシュ
デビッド クロー...
— posted by うなぎ at 10:14 am
Comment [2]
TrackBack [0]
2012/7/7
先日の出来事
朝 いつものように車で店まで通勤
竹尾インターで降りる手前に
あれっ
アクセル踏んでも前に進まないっ
おかしい
あっ ああ
止まっちゃう
こんなところで止まっちゃ
やばいって
あっ ああ~
止まっちゃった
どうしよう
これはすぐJA...
— posted by うなぎ at 02:02 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/6/29
あまりメジャーじゃないかもしれないけど
この映画も感性くすぐられますよ
ピーター グリーナウェイ監督
コックと泥棒 その妻と愛人
http://www.youtube.com/watch?v=fJTVKTubrt0&feature=related
この監督のこだわりは
...
— posted by うなぎ at 08:49 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/6/28
この映画もはまりますよぉ~
奇才
デビッド リンチ監督
ブルーベルベット
怪優 デニス ホッパーに注目
http://www.youtube.com/watch?v=KIBDNhUm85A
非日常的とエロティックと
ちょっとダークなトーンに
...
— posted by うなぎ at 04:11 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/6/27
映画もけっこうはまった時期があり
おススメシネマを振り返って
みたいと思います
まずはこれ
ベルリン 天使の詩
http://www.youtube.com/watch?v=LFAgS-1-cyE
ロードムービーの巨匠
ヴィム ヴェンダース
人間世界に触れてはな...
— posted by うなぎ at 10:32 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/6/24
日曜日にふさわしい1曲は何かなぁ~
と
考えたら、その名もズバリサンディモーニングがあった
the velvet underground
http://www.youtube.com/watch?v=0cWzxJvgWc8
UK出身ではないけどね。
商業的には成功してないけど
ロック...
— posted by うなぎ at 12:36 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/6/23
本日の1曲は
ビデオがとてもかわいいですよ
透き通るような歌声と優しいメロディラインは
まさに天使のようなグループです
PREFAB SPROUT
http://www.youtube.com/watch?v=A_1QGLecIwM&feature=rel...
— posted by うなぎ at 03:13 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/6/23
シードでは心地よい空間演出のため
リラクセーション系音楽を中心に
BGMを選曲していますが、
実は個人的な趣味や僕のルーツは
UKものが中心です。
僕がインスパイアされた音楽を
不定期に紹介していきたいと思います。
まずはこれ
UKイ...
— posted by うなぎ at 01:38 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2012/6/23
今日の1曲はこれ
NEW ORDERにつづいて、
よりテクノ&エレクトロニックを
耽美の世界にいざなう彼ら
DEPECHE MODE
ダークな世界観の味覚が伝わって...
— posted by うなぎ at 01:36 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments